こはGブログ

イノベーター理論

普及率 16%の論理

商品が市場に投入されると、下のグラフのような普及の仕方をします。 これは、1962 年にスタンフォード大学のエベレット・M・ロジャーズ教授によ り提唱されたマーケティング理論です。

 

イノベーター

アーリー アダプター

ラガート

アーリー レイト マジョリティ マジョリティ

 

新しい商品が市場に投入されると、まず、新し物好きのイノベーターに採用され ます。

次に、アーリーアダプターと呼ばれる、トレンドに敏感な層の人たちが、新しい 商品に気づき、採用します。 アーリーアダプターは、オピニオンリーダーやインフルエンサーになりやすい 人たちで、市場全体への影響力が強い層でもあります。

アーリーアダプターが商品を十分に採用すると、フォロワーと呼ばれる層に普 及し始めます。 フォロワーは、アーリーマジョリティとレイトマジョリティに分かれ、市場にお いて最大数を占めます。 フォロワーに影響を与えるのはアーリーアダプターです。

最期に、ラガートと呼ばれる層ですが、その商品が十分に普及し、伝統的なレベ

ルにまで到達しないと採用しません。

割合はこのようになります。
イノベーターとアーリーアダプターを足すと
16%になり、この層に十分に商品 が採用されると、加速度的にフォロワーに普及し始めます。

逆に言うと、この 16%に採用されない場合、商品がそれ以上普及していくこと はありません。

したがって、イノベーターとアーリーアダプターを足した 16%の人たちに、い かに採用されるかが、商品の売れ行きを決定すると言えます。